蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410113851 | 121.08// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
霊性の日本思想 : 境界を越えて結…
末木 文美士/著
日本の近代思想を読みなおす5
末木 文美士/責…
<やわらかい近代>の日本 : リベ…
待鳥 聡史/編,…
日本仏教再入門
末木 文美士/編…
日本の近代思想を読みなおす3
末木 文美士/責…
日本の近代思想を読みなおす4
末木 文美士/責…
日本の近代思想を読みなおす2
末木 文美士/責…
日本の近代思想を読みなおす1
末木 文美士/責…
岩波仏教辞典
中村 元/編集,…
小林秀雄の謎を解く : 『考へるヒ…
苅部 直/著
禅の中世 : 仏教史の再構築
末木 文美士/著
日本学の教科書
伴野 文亮/編,…
日本の祭祀とその心を知る : 日本…
黒住 真/著,福…
地獄絵の日本史 : カラー版
末木 文美士/ほ…
近代日本宗教史第6巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第4巻
島薗 進/編,末…
日本人と神
佐藤 弘夫/著
近代日本宗教史第5巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第2巻
島薗 進/編,末…
高等学校公共
苅部 直/[ほか…
概説日本思想史
佐藤 弘夫/編集…
近代日本宗教史第3巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第1巻
島薗 進/編,末…
日本思想史
末木 文美士/著
日本思想史の名著30
苅部 直/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
岩波講座日本の思想 第5巻 身と心 |
著者 |
苅部 直/編集委員
|
著者 |
黒住 真/編集委員 |
著者 |
佐藤 弘夫/編集委員 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
12,335p |
大きさ |
22cm |
件名 |
日本思想 |
分類 |
121.08
|
ISBN |
4-00-011315-1 |
内容紹介 |
日本における思想の豊かな蓄積とその転変を、今日的な視点から精緻に問い直す。第5巻は、伝統的な身体論から近代的人間像までを視野に入れて、性、病い、生死の諸相など人間観の基層を照らし出す。 |
内容細目表:
-
1 身心の深みへ
近代的人間像から伝統的身体論へ
3-29
-
末木 文美士/著
-
2 心身把握の歴史的概観
仏教・道教・近世儒教
33-71
-
馬淵 昌也/著
-
3 身体と修行
73-117
-
鎌田 東二/著
-
4 性と愛のはざま
近代的ジェンダー・セクシュアリティ観を疑う
119-148
-
三橋 順子/著
-
5 めぐる時間・めぐる人生
「輪廻とは異なるめぐる時間」の諸相
149-175
-
西平 直/著
-
6 「血」の思想
179-202
-
西田 知己/著
-
7 病の思想史
203-232
-
松尾 剛次/著
-
8 現世を生きる
近世的死生観の傾向
233-263
-
高橋 文博/著
-
9 鎮魂のゆくえ
折口信夫のタマフリ・タマシヅメ論から
265-292
-
川村 邦光/著
-
10 道元『正法眼蔵』
296-307
-
頼住 光子/著
-
11 山本常朝『葉隠』
308-321
-
竹村 英二/著
-
12 西田幾多郎『善の研究』
322-335
-
冲永 宜司/著
前のリンクに戻る