蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
佐久間 | 7010262819 | 163.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山岳崇拝-歴史 浅間山(群馬県) 修験道 虚空蔵
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
浅間山信仰の歴史 火の山の鬼と仏と女神たち 信毎選書 |
副書名 |
火の山の鬼と仏と女神たち |
著者 |
岡村 知彦/著
|
出版者 |
信濃毎日新聞社
|
出版年月 |
2013.12 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
19cm |
件名 |
山岳崇拝-歴史 |
分類 |
163.1
|
ISBN |
4-7840-7231-6 |
内容紹介 |
なぜ佐久の地に、石仏虚空蔵菩薩が多く残されているのか。太古から火の山浅間の鎮護仏としてあった鬼伏せの虚空蔵菩薩。幻の浅間山信仰である虚空蔵信仰の謎を探る。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る