蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 7610141108 | 141.2// | 自動閉架 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
感性的思考 理系・文系の壁を超える発想のために |
副書名 |
理系・文系の壁を超える発想のために |
著者 |
長島 知正/著
|
出版者 |
東海大学出版会
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
4,225p |
大きさ |
19cm |
件名 |
感性 |
分類 |
141.2
|
ISBN |
4-486-02031-8 |
内容紹介 |
感性は、人とものを巡る思考によって、新しい技術・経済・社会を創る。理性に対立すると思われがちな感性と思考の関係を見直し、文理の壁を超えた新しい見方と思考の有用性を示す。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。早稲田大学理工学部修士課程修了。理学博士(早稲田大学)。早稲田大学理工研招聘研究員、感性情報研究所、室蘭工大名誉教授。共編著に「感性と情報」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る