蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
都田 | 7610181377 | 915.6/タマ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
近畿地方-紀行・案内記 寺院-近畿地方 神社-近畿地方
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
にっぽん聖地巡拝の旅 |
著者 |
玉岡 かおる/著
|
出版者 |
大法輪閣
|
出版年月 |
2014.4 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
19cm |
件名 |
近畿地方-紀行・案内記 |
分類 |
915.6
|
ISBN |
4-8046-1360-4 |
内容紹介 |
神仏が見事に融合し、心の基盤となってきた日本人の精神世界を再確認する、発見・感動・出会いの旅-。高野山から那智大社、平等院、西本願寺まで、寺院の由緒やいわれにまつわる話を紹介する。『大法輪』連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1956年兵庫県生まれ。神戸女学院大学卒業。神戸文学賞受賞作の「夢食い魚のブルー・グッドバイ」でデビュー。「お家さん」で織田作之助賞を受賞。他の著書に「をんな紋」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る