蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410136753 | 801.03// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
都田 | 7610172749 | 801.03// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山本 雅代 井狩 幸男 田浦 秀幸 難波 和彦
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
バイリンガリズム入門 |
著者 |
山本 雅代/編著
|
著者 |
井狩 幸男/著 |
著者 |
田浦 秀幸/著 |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
12,243p |
大きさ |
21cm |
件名 |
バイリンガリズム |
分類 |
801.03
|
ISBN |
4-469-24586-8 |
内容紹介 |
多言語化・多文化化が進む社会で「バイリンガル」と呼ばれる人は多く存在するが、その実態とはどのようなものなのだろうか。多岐にわたるバイリンガル研究を俯瞰し、その基礎的な知識をコンパクトにまとめた入門書。 |
著者紹介 |
関西学院大学教授。教育学博士。異文化間教育学会理事。著書に「バイリンガルはどのようにして言語を習得するのか」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る