検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

基本のかがり方から始めるはじめての手まり  伝統の模様からモダンなデザインまで40種   

著者 尾崎 敬子/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 城北5310288203594.9//一般書一般書 在庫 
2 積志5610147901594.9//一般書一般書 在庫 
3 都田7610169885594.9//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

594.9 594.9
手まり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 基本のかがり方から始めるはじめての手まり  伝統の模様からモダンなデザインまで40種   
副書名 伝統の模様からモダンなデザインまで40種
著者 尾崎 敬子/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.9
ページ数 94p
大きさ 26cm
件名 手まり
分類 594.9
ISBN 4-416-31412-8
内容紹介 簡単にかがれるものから色鮮やかで複雑なものまで、美しい手まり40点を集めました。模様をかがる上で重要な地割りの仕方、基本のかがり方の手順を写真で細かく追うほか、基本のかがりを応用した手まりの作り方も紹介します。
著者紹介 日本てまりの会会長。(財)日本手工芸指導協会理事、審査員、水心会主宰。著書に「彩りのてまり歳時記」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。