検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

パスカル『パンセ』を読む   岩波人文書セレクション  

著者 塩川 徹也/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 都田7610140860135.25/パ/一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
Pascal Blaise パンセ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 パスカル『パンセ』を読む   岩波人文書セレクション  
著者 塩川 徹也/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.10
ページ数 10,259,2p
大きさ 19cm
件名 パンセ
分類 135.25
ISBN 4-00-028785-2
内容紹介 草稿の編纂物「パンセ」とはなにか。パスカルが構想した「キリスト教護教論」の全容に迫り、パスカルの「信仰」という営為そのものへと未踏の考察を進める。信仰をめぐり「賭」の対象となる神を扱った断章も併せて論じる。
著者紹介 1945年生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。パリ・ソルボンヌ大学第三期課程博士号取得。東京大学名誉教授。フランス文学・思想。著書に「発見術としての学問」「パスカル考」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。