蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
引佐 | 6710565315 | 288.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
都田 | 7610151800 | 288.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
皇室 後宮 女官 日本-歴史-明治時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
明治の宮廷と女官 |
著者 |
扇子 忠/著
|
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
22cm |
件名 |
皇室 |
分類 |
288.4
|
ISBN |
4-639-02319-7 |
内容紹介 |
近代国家へと急激な変貌をとげる明治維新の政治体制のなかで、京都から東京に移された宮廷の制度や慣習は、時代の荒波を受けてどのように変わっていったのか。謎多き明治宮廷の様相と後宮の女官たちの実像を描き出す。 |
著者紹介 |
1940年京都市生まれ。立教大学法学部卒業。著書に「皇室の饗宴とボンボニエール」「明治の女官長・高倉寿子」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る