蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
吉田松陰 「日本」を発見した思想家 ちくま新書
|
著者 |
桐原 健真/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南陽 | 5910088532 | 289.1/ヨ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北BM | 5310296453 | 289.1/ヨ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
積志 | 5610151267 | 289.1/ヨ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
吉田松陰 「日本」を発見した思想家 ちくま新書 |
副書名 |
「日本」を発見した思想家 |
著者 |
桐原 健真/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
244,4p |
大きさ |
18cm |
分類 |
289.1
|
ISBN |
4-480-06807-1 |
内容紹介 |
幕末の尊王攘夷を主唱し、維新に大きな影響を与えた吉田松陰。太く短く終えたその生涯で、度重なる挫折にめげず、いかにして世界における日本の自己像を獲得するに至ったか。その歩みを追い、「蹉跌の人」松陰の実像に迫る。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程修了。金城学院大学文学部准教授。著書に「吉田松陰の思想と行動」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る