蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
都田 | 7610142130 | 162.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宗教・カルト・法 : 旧統一教会問…
島薗 進/[著]…
経済安保が社会を壊す
島薗 進/著,井…
自壊する「日本」の構造
長谷川 雄一/編…
死生観を問う : 万葉集から金子み…
島薗 進/著
これだけは知っておきたい統一教会問…
島薗 進/編,佐…
これだけは知っておきたい統一教会問…
島薗 進/編,佐…
東宝時代劇映画桜花爛漫 : 一九四…
小林 淳/著
なぜ「救い」を求めるのか
島薗 進/著
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
徹底討論!問われる宗教と“カルト”
島薗 進/著,釈…
政治と宗教 : 統一教会問題と危機…
島薗 進/編
伊福部昭 : 日本の作曲家
小林 淳/著
教養としての神道 : 生きのびる神…
島薗 進/著
東宝空想特撮映画1954-1984…
小林 淳/著
いまを生きるための宗教学
島薗 進/編,奥…
詳説日本史 : 日本史探究
佐藤 信/[ほか…
高校日本史 : 日本史探究
佐藤 信/[ほか…
こども世界の宗教 : 世界の宗教と…
島薗 進/監修,…
「問う」を学ぶ : 答えなき時代の…
中村 桂子/著,…
戦後日本と国家神道 : 天皇崇敬を…
島薗 進/著
見捨てられる<いのち>を考える :…
安藤 泰至/編著…
相米慎二という未来
金原 由佳/編,…
近代日本宗教史第6巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第4巻
島薗 進/編,末…
つくられた放射線「安全」論
島薗 進/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
シリーズ日本人と宗教 3 近世から近代へ 生と死 |
副書名 |
近世から近代へ |
著者 |
島薗 進/編
|
著者 |
高埜 利彦/編 |
著者 |
林 淳/編 |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
5,257p |
大きさ |
22cm |
件名 |
宗教-日本 |
分類 |
162.1
|
ISBN |
4-393-29943-2 |
内容紹介 |
日本人にとって宗教とは何か、という根源的な問いに答える試み。3は、近世・近代における死生観に焦点を当てて、寺檀制度や芸能、養生論といった幅広い視点から、現代にもつながる、その特徴と展開を論じる。 |
内容細目表:
-
1 死生観の近世と近代
3-24
-
島薗 進/著
-
2 寺檀制度と葬祭仏教
25-51
-
朴澤 直秀/著
-
3 浮世の思想と文芸・芸能
53-78
-
中嶋 隆/著
-
4 殉死・仇討ち・心中
79-108
-
谷口 眞子/著
-
5 先祖・浄土・成仏
109-141
-
岩田 重則/著
-
6 平田国学と幽冥思想
近世神道における死の主題化
143-168
-
遠藤 潤/著
-
7 養生論とその宗教的世界
169-199
-
瀧澤 利行/著
-
8 人神信仰と戦没者慰霊の成立
201-225
-
今井 昭彦/著
-
9 近代の来世観と幽冥観の展開
227-257
-
末木 文美士/著
前のリンクに戻る