蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国境を越えた日本美術史 ジャポニスムからジャポノロジーへの交流誌1880-1920
|
著者 |
南 明日香/著
|
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2015.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
都田 | 7610260056 | 702.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
国境を越えた日本美術史 ジャポニスムからジャポノロジーへの交流誌1880-1920 |
副書名 |
ジャポニスムからジャポノロジーへの交流誌1880-1920 |
著者 |
南 明日香/著
|
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
398p 図版16p |
大きさ |
22cm |
件名 |
日本美術-歴史 |
分類 |
702.1
|
ISBN |
4-86578-012-3 |
内容紹介 |
書簡や資料写真などの一次資料を丹念に読み込み、100余年前の西欧で、在野の研究家が欧米と日本とで情報を交換し、互いの知識を深め合いながら、日本美術作品の背景や精神性までをも追求しようとした軌跡を明らかにする。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。フランス国立東洋言語文化研究院で博士号を取得。相模女子大学学芸学部教授。専門は日仏比較文学・比較文化。著書に「荷風と明治の都市景観」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る