蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
都田 | 7610034717 | 121.04// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
やまと言葉で<日本>を思想する |
著者 |
竹内 整一/著
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
6,211p |
大きさ |
20cm |
件名 |
日本思想 |
分類 |
121.04
|
ISBN |
4-393-31300-8 |
内容紹介 |
「日本語の哲学」の可能性を求めて、「おのずから」と「みずから」の「あわい」という斬新な視点から、やまと言葉の思索を通して、日本人の思想と感情を究明する。 |
著者紹介 |
1946年長野県生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業。同大学名誉教授。鎌倉女子大学教授。著書に「自己超越の思想」「「おのずから」と「みずから」」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る