蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後七〇年史 1945-2015
|
著者 |
色川 大吉/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410171792 | 210.76// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
都田 | 7610147972 | 210.76// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 日本-歴史-平成時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
戦後七〇年史 1945-2015 |
副書名 |
1945-2015 |
著者 |
色川 大吉/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
20cm |
件名 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後) |
分類 |
210.76
|
ISBN |
4-06-219692-5 |
内容紹介 |
敗戦、東西冷戦、安保闘争、高度成長、バブルの崩壊、二度の震災…。歴史を動かした真の原動力は何だったのか? 民衆とともに戦後を生き抜き、反戦を訴え続けた歴史家が、戦後を総括する。 |
著者紹介 |
1925年千葉県生まれ。東京大学文学部卒。東京経済大学名誉教授。専門は日本近代史、思想史。著書に「明治精神史」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る