蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
幼さという戦略 「かわいい」と成熟の物語作法 朝日選書
|
著者 |
阿部 公彦/著
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 5410094501 | 910.26/アベ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
都田 | 7610176062 | 910.26/アベ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
幼さという戦略 「かわいい」と成熟の物語作法 朝日選書 |
副書名 |
「かわいい」と成熟の物語作法 |
著者 |
阿部 公彦/著
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
19cm |
件名 |
日本文学-歴史-近代 |
分類 |
910.26
|
ISBN |
4-02-263038-4 |
内容紹介 |
太宰治「人間失格」の弱さや村上春樹「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」の依存性に注目しながら、「幼さ」特有の心理、美学、思想を確認し、その潜在力をさぐる。 |
著者紹介 |
1966年生まれ。ケンブリッジ大学で博士号取得。東京大学大学院人文社会系研究科・文学部准教授。著書に「小説的思考のススメ」「詩的思考のめざめ」「文学を<凝視する>」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る