蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山の神さま・仏さま 面白くてためになる山の神仏の話 ヤマケイ新書
|
著者 |
太田 昭彦/著
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
雄踏 | 6510524421 | 163.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
浜北 | 6210373376 | 163.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
山の神さま・仏さま 面白くてためになる山の神仏の話 ヤマケイ新書 |
副書名 |
面白くてためになる山の神仏の話 |
著者 |
太田 昭彦/著
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
18cm |
件名 |
山岳崇拝 |
分類 |
163.1
|
ISBN |
4-635-51011-0 |
内容紹介 |
山登りがもっと楽しくなる「山と神仏」の雑学集。人気登山ガイドが、山に関連する神さまの話や、登山道で見かける宗教遺跡の謎、山麓に伝わる伝説などについてわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1961年東京生まれ。歩きにすと倶楽部主宰。日本山岳ガイド協会認定山岳ガイド。四国石鎚神社公認先達。四国八十八ケ所霊場会公認先達。共著に「山歩きはじめの一歩・山選び」がある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る