検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

道具からみる昔のくらしと子どもたち 1   家の仕事 

著者 須藤 功/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 中央5120169833382//児童書児童書 在庫 
2 城北5320211724382//児童書児童書 在庫 
3 城北BM5320232225382//児童書児童書 在庫 
4 浜北6220146184382//児童書児童書 在庫 
5 天竜6320443010382//児童書児童書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

須藤 功
382.1 382.1
日本-風俗 児童-歴史 道具-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 道具からみる昔のくらしと子どもたち 1   家の仕事 
著者 須藤 功/編
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2016.3
ページ数 32p
大きさ 27cm
件名 日本-風俗
分類 382.1
ISBN 4-540-15190-3
内容紹介 地域の資源や道具を生かした、昭和20年代〜40年代頃の家事の知恵やあそびを、子どもたち中心の躍動感あふれる写真と文で綴る。1は、風呂たき、もちつき、洗たく、つくろいなど、家の仕事を紹介する。見返しに年表あり。
著者紹介 昭和13年秋田県生まれ。民俗学写真家。第8回「風土研究賞」受賞。著書に「西浦のまつり」「祖父の時代の子育て」「花祭りのむら」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。