蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
原爆にも部落差別にも負けなかった人びと 広島・小さな町の戦後史
|
著者 |
大塚 茂樹/著
|
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南陽 | 5910098291 | 217.6// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
広島市-歴史 部落問題 原子爆弾-被害
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
原爆にも部落差別にも負けなかった人びと 広島・小さな町の戦後史 |
副書名 |
広島・小さな町の戦後史 |
著者 |
大塚 茂樹/著
|
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
355p |
大きさ |
19cm |
件名 |
広島市-歴史 |
分類 |
217.606
|
ISBN |
4-7803-0832-7 |
内容紹介 |
広島の爆心地に近い福島地区は、なぜ差別されたのか。被爆の苦しみと部落差別への怒りに直面して、いかに困難を乗りこえたか。地域内外の60数人からその軌跡と真情を聞き取った記録。 |
著者紹介 |
1957年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。専攻は日本現代史。岩波書店退職後、ノンフィクション作家。被爆体験の意味を若い世代に問いかける著作を執筆。著書に「まどうてくれ」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る