蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ラッシュ時のバスは、なぜダンゴ状態で来るのか? 生活・自然の中のふしぎと物理
|
著者 |
柴田 正和/著
|
出版者 |
ベストブック
|
出版年月 |
2016.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
春野 | 6910297206 | 420.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
北 | 5810183615 | 420.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
都田 | 7610275690 | 420.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
ラッシュ時のバスは、なぜダンゴ状態で来るのか? 生活・自然の中のふしぎと物理 |
副書名 |
生活・自然の中のふしぎと物理 |
著者 |
柴田 正和/著
|
出版者 |
ベストブック
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
件名 |
物理学 |
分類 |
420.4
|
ISBN |
4-8314-0207-3 |
内容紹介 |
川はまっすぐに流れることができない? どうしてホコリはいつも部屋の隅に溜まってる? 山に空気がぶつかると雪が降る? 自然界や日常生活、気象・天候のふしぎを、「物理の目」で解き明かす。 |
著者紹介 |
1949年横浜市生まれ。マサチューセッツ工科大学Ph.D.(流体力学)。理学博士。有限会社応用数理解析代表取締役。著書に「科学者・技術者のための基礎線形代数と固有値問題」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る