検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

残したい日本の手仕事  手仕事フォーラム久野恵一が選んだ永遠に残したい民藝のかたち Discover Japan Books  

著者 久野 恵一/[著]
出版者 枻出版社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 舞阪6410586249750.21//一般書一般書 在庫 
2 天竜6310843476750.21//一般書一般書 在庫 
3 細江6611393122750.21//一般書一般書 在庫 
4 引佐6710572360750.21//一般書一般書 在庫 
5 都田7610277746750.21//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

750.21 750.21
民芸 工芸-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 残したい日本の手仕事  手仕事フォーラム久野恵一が選んだ永遠に残したい民藝のかたち Discover Japan Books  
副書名 手仕事フォーラム久野恵一が選んだ永遠に残したい民藝のかたち
著者 久野 恵一/[著]
出版者 枻出版社
出版年月 2016.7
ページ数 168p
大きさ 24cm
件名 民芸
分類 750.21
ISBN 4-7779-4138-4
内容紹介 いずれなくなってしまうかもしれない、でもなくしたくない-。使うための道具、民藝を愛した「手仕事フォーラム」久野恵一。彼が選んだ「永遠に残したい手仕事」を紹介。『Discover Japan』連載を加筆、修正。
著者紹介 1947〜2015年。武蔵野美術大学在学中に民俗学者・宮本常一に師事。大学卒業後、仲間と「もやい工藝」を始め、その後独立。「手仕事フォーラム」発起人。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。