蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110168605 | 318.8// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
東 | 5710171546 | 318.8// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
積志 | 5610169442 | 318.8// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
コミュニティデザイン学 その仕組みづくりから考える |
副書名 |
その仕組みづくりから考える |
著者 |
小泉 秀樹/編
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
26,264p |
大きさ |
21cm |
件名 |
地域社会 |
分類 |
318.8
|
ISBN |
4-13-061133-6 |
内容紹介 |
少子高齢化に対応したまちづくりとは。今後の日本における地域再生の鍵を握るであろう、コミュニティをデザインするための社会的仕組みに着目し、その課題や可能性をケーススタディによって検証する。 |
著者紹介 |
東京大学先端科学技術研究センター・大学院工学系研究科都市工学専攻教授。博士(工学)。日本不動産学会著作賞、都市住宅学会賞、グッドデザイン賞など受賞。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る