蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
浜北 | 6210387038 | 596.3// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
積志 | 5610172644 | 596.3// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
細江 | 6611399442 | 596.3// | 実用書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
都田 | 7610291481 | 596.3// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
初女さんのお漬け物 |
著者 |
佐藤 初女/著
|
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
23cm |
件名 |
漬物 |
分類 |
596.3
|
ISBN |
4-07-414470-9 |
内容紹介 |
ぬか漬け、白菜漬け、赤かぶ漬け、こまか漬け、梅干し…。初女さんのお漬け物の漬け方を紹介するだけでなく、お漬け物作りを通して、初女さんが94年の生涯で伝えたかった多くのメッセージも詰まった一冊。 |
著者紹介 |
1921〜2016年。青森県生まれ。青森技芸学院卒業。小学校教員を経て、岩木山麓に「森のイスキア」開設。助けを求める人々を再出発させた。国際ソロプチミスト女性ボランティア賞等受賞。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る