蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110184990 | F/アズサ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
東 | 5710178731 | F/アズサ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
城北 | 5310349997 | F/アズサ/ | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
4 |
天竜 | 6310955783 | F/アズサ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
万葉恋づくし |
著者 |
梓澤 要/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
273p |
大きさ |
20cm |
分類 |
913.6
|
ISBN |
4-10-334533-6 |
内容紹介 |
身も心も焦がす恋、すれ違う恋、忍ぶ恋、ひそやかな片恋…。大伴家持、紀女郎ら万葉の名歌に秘められた人間模様をみずみずしい筆致で描く連作短編小説集。『小説新潮』掲載等を書籍化。 |
著者紹介 |
1953年静岡県生まれ。明治大学文学部卒業。「喜娘」で歴史文学賞を受賞しデビュー。作品執筆の傍ら、2007年から東洋大学大学院で仏教学を学ぶ。ほかの著書に「荒仏師運慶」など。 |
内容細目注記 |
内容:紅はかくこそ 弟 年下の男 おその風流男 醜の丈夫 しゑやさらさら 恋の奴 |
内容細目表:
-
1 紅はかくこそ
5-41
-
-
2 弟
43-77
-
-
3 年下の男
79-116
-
-
4 おその風流男
117-153
-
-
5 醜の丈夫
155-200
-
-
6 しゑやさらさら
201-236
-
-
7 恋の奴
237-273
-
前のリンクに戻る