蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
15 |
在庫数 |
15 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
書誌情報サマリ
書名 |
はじめての浮世絵 3 世界にほこる日本の伝統文化 いろんな浮世絵を楽しもう!
|
著者 |
深光 富士男/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5120182240 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
2 |
東 | 5720092021 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
3 |
城北 | 5320202269 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
4 |
西 | 5520072991 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
5 |
可新 | 6020089436 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
6 |
舞阪 | 6420401280 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
7 |
浜北 | 6220137928 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
8 |
積志 | 5620084912 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
9 |
天竜 | 6320457085 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
10 |
天竜 | 6320532390 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
11 |
水窪 | 7120031906 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
12 |
流通元町 | 7520122693 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
13 |
細江 | 6620441151 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
14 |
はまゆう | 6120094310 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
15 |
都田 | 7620151675 | 721// | 児童書 | 児童書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
はじめての浮世絵 3 世界にほこる日本の伝統文化 いろんな浮世絵を楽しもう! |
副書名 |
世界にほこる日本の伝統文化 |
著者 |
深光 富士男/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
31cm |
件名 |
浮世絵 |
分類 |
721.8
|
ISBN |
4-309-62123-4 |
内容紹介 |
江戸〜明治時代の人々が「見たいもの」「知りたいこと」を最優先に描き、量産された一枚絵の浮世絵版画。風景画・名所絵から、美人画、風刺画、ばけもの絵、新聞錦絵まで、多種多彩な浮世絵版画を紹介する。 |
著者紹介 |
1956年山口県生まれ。島根県育ち。日本文化歴史研究家。光文社雑誌記者などを経て、編集制作会社プランナッツを設立。著書に「あかりの大研究」「明治維新がわかる事典」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る