蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110186524 | 664.68// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 5310355671 | 664.68// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
トラフグ物語 生産・流通・消費の構造変化 |
副書名 |
生産・流通・消費の構造変化 |
著者 |
松浦 勉/著
|
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
8,159p |
大きさ |
22cm |
件名 |
ふぐ(河豚) |
分類 |
664.68
|
ISBN |
4-541-04124-1 |
内容紹介 |
戦後から現在に至るフグ延縄漁業並びにトラフグの蓄養業及び養殖業の生産構造の変化、フグの流通構造、消費構造の変化を明らかにする。コラムも掲載。 |
著者紹介 |
1952年山口県生まれ。長崎大学水産学部卒業。中央水産研究所経営経済研究センター研究開発専門員。編著書に「魚食文化の系譜」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る