蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
革をつくる人びと 被差別部落、客家、ムスリム、ユダヤ人たちと「革の道」
|
著者 |
西村 祐子/著
|
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2017.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
はまゆう | 6110209068 | 584// | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
革をつくる人びと 被差別部落、客家、ムスリム、ユダヤ人たちと「革の道」 |
副書名 |
被差別部落、客家、ムスリム、ユダヤ人たちと「革の道」 |
著者 |
西村 祐子/著
|
出版者 |
解放出版社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
19cm |
件名 |
皮革工業 |
分類 |
584
|
ISBN |
4-7592-6776-1 |
内容紹介 |
皮革産業に携わってきた世界各地のマイノリティ集団は、その技術を尊敬され、誇りを持ってきた。日本ではどうか? 進むべきこれからの道とは? 現場をめぐりながら、皮革と人の新たな関係を提案する。 |
著者紹介 |
駒澤大学総合教育研究部教授。社会人類学博士号取得。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る