蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南 | 5410156342 | 019.9// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
舞阪 | 6410592379 | 019.9// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
天竜 | 6310957482 | 019.9// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
細江 | 6611406239 | 019.9// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
5 |
都田 | 7610308541 | 019.9// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
江戸の旅人書国漫遊 |
著者 |
杉浦 日向子/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
20cm |
件名 |
書評 |
分類 |
019.9
|
ISBN |
4-309-27834-6 |
内容紹介 |
江戸を愛して愛されたひとが、「ともにたのしむこころ」で津々浦々の書物の国にわけいり、そぞろにその素晴らしさを味わいつくし、綴り上げた漫遊の記録。『毎日新聞』『読売新聞』掲載の書評エッセイを単行本化。 |
著者紹介 |
1958〜2005年。東京生まれ。漫画家・江戸風俗研究家・文筆家としてテレビでも活躍。1984年「合葬」で日本漫画家協会賞優秀賞を受賞。1980年代の江戸ブームを牽引した。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る