蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代対話学入門 政治・経済から身体・AIまで
|
著者 |
小坂 貴志/著
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
北 | 5810206176 | 361.45// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
現代対話学入門 政治・経済から身体・AIまで |
副書名 |
政治・経済から身体・AIまで |
著者 |
小坂 貴志/著
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
394p |
大きさ |
19cm |
件名 |
コミュニケーション |
分類 |
361.45
|
ISBN |
4-7503-4536-9 |
内容紹介 |
「対話」とはどのような概念であるのか。対話の使用例の提示と読み解きに関連させ、対話がいかに社会的に意味のある概念であり、かつ、理論、実践の両面から見て、いかに意義深い概念であるのかを考察する。 |
著者紹介 |
デンバー大学人間コミュニケーション研究科博士課程単位取得修了満期退学。神田外語大学外国語学部英米語学科教授。専門は、異文化コミュニケーション研究。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る