蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
南陽 | 5910148013 | 816// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
浜北 | 6210411887 | 816// | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
3 |
龍山 | 7210049685 | 816// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
北 | 5810206317 | 816// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
5 |
はまゆう | 6110227102 | 816// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
大人のための国語ゼミ |
著者 |
野矢 茂樹/著
|
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
19cm |
件名 |
文章 |
分類 |
816
|
ISBN |
4-634-15121-5 |
内容紹介 |
相手にきちんと伝わるように話せない、分かりやすい文章が書けない…。そんな大人たちに向けて、論理トレーニングの生みの親である著者が行う国語ゼミ。実用性の高い文章を問題文として出題し、その考え方や解答例を解説する。 |
著者紹介 |
1954年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了。同大学大学院総合文化研究科教授。専攻は哲学。著書に「大森荘蔵-哲学の見本」「語りえぬものを語る」「哲学な日々」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る