蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410238773 | 767.8// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
「Jポップ」は死んだ 扶桑社新書 |
著者 |
烏賀陽 弘道/著
|
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
18cm |
件名 |
流行歌 |
分類 |
767.8
|
ISBN |
4-594-07777-8 |
内容紹介 |
インターネットという大メディア変革が来て、CDもテレビも力を失った。だが日本のポピュラー音楽は多様性や自由度を増してどんどんおもしろくなっている。徹底した現場取材で、ネット時代の音楽界の姿を描く。 |
著者紹介 |
1963年京都市生まれ。京都大学経済学部卒。朝日新聞社名古屋本社社会部、『アエラ』編集部等を経てフリーランスの報道記者、写真家として活動。著書に「フェイクニュースの見分け方」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る