検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの法律入門  臨床実務家のための少年法手引き   

著者 廣瀬 健二/著
出版者 金剛出版
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 5410160476327.8//一般書一般書 在庫 
2 城北5310448088327.8//一般書一般書 在庫 
3 浜北6210407307327.8//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
327.8 327.8
少年法 児童福祉-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 子どもの法律入門  臨床実務家のための少年法手引き   
副書名 臨床実務家のための少年法手引き
著者 廣瀬 健二/著
出版者 金剛出版
出版年月 2017.9
ページ数 197p
大きさ 19cm
件名 少年法
分類 327.8
ISBN 4-7724-1575-0
内容紹介 子ども、とりわけ非行少年にかかわることの多い臨床実務家のために、子どもに関する法・制度の概要を、元裁判官である著者がわかりやすく解説。平成26年の改正をはじめ、今後の少年法の行方、海外の実態調査等も取り上げる。
著者紹介 昭和25年生まれ。立教大学法学部卒業。東京地裁判事、横浜地裁判事などを経て、立教大学大学院法務研究科特任教授。日本司法支援センター(法テラス)理事。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。