検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

杉山城の時代   角川選書  

著者 西股 総生/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 西5510171688213.4//一般書一般書 在庫 
2 都田7610325503213.4//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
比企郡(埼玉県)-歴史 城

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 杉山城の時代   角川選書  
著者 西股 総生/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.10
ページ数 282p
大きさ 19cm
件名 比企郡(埼玉県)-歴史
分類 213.404
ISBN 4-04-703614-7
内容紹介 緻密な縄張りを持つ杉山城は、北条氏の築城と考えられてきたが、発掘調査の結果は、山内上杉氏の築城である可能性を示した。判明した事実とは? 「杉山城問題」の論点を徹底検証し、縄張り研究の立場から杉山城の謎に挑む。
著者紹介 1961年北海道生まれ。学習院大学大学院史学専攻・博士前期課程修了。城郭・戦国史研究家。三鷹市遺跡調査会などを経て、著述業。著書に「「城取り」の軍事学」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。