蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カンボジアPKO日記 1991年12月〜1993年9月
|
著者 |
明石 康/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
城北 | 5310454284 | 329.5// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
細江 | 6611416436 | 329.5// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
明石 康 国連平和維持活動 カンボジア
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
カンボジアPKO日記 1991年12月〜1993年9月 |
副書名 |
1991年12月〜1993年9月 |
著者 |
明石 康/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
20,378p |
大きさ |
22cm |
件名 |
国連平和維持活動 |
分類 |
329.5
|
ISBN |
4-00-061230-2 |
内容紹介 |
内戦後のカンボジアに平和をもたらす国連平和維持活動「カンボジア暫定統治機構(UNTAC)」を率いた明石康の、630日にわたる日記を活字化。現地でのPKO活動やそれをとりまく政治・外交の内幕を臨場感豊かに伝える。 |
著者紹介 |
1931年秋田県生まれ。東京大学教養学部卒業。57年日本人初の国連職員に。UNTAC事務総長特別代表、国連旧ユーゴ問題担当事務総長特別代表を務め、97年に退任。国際文化会館理事長。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る