検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀の楕円幻想論  その日暮らしの哲学   

著者 平川 克美/著
出版者 ミシマ社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 可新6010230974330.4//一般書一般書 在庫 
2 春野6910307914330.4//一般書一般書 在庫 
3 5810216126330.4//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

平川 克美
330.4 330.4
経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 21世紀の楕円幻想論  その日暮らしの哲学   
副書名 その日暮らしの哲学
著者 平川 克美/著
出版者 ミシマ社
出版年月 2018.2
ページ数 261p
大きさ 19cm
件名 経済
分類 330.4
ISBN 4-909394-02-6
内容紹介 全財産を失い、右肺の3分の1も失った著者がたどり着いた「生身の人間の経済学」。自身の体験と、学術書や研究書の中にあらわれる贈与交換や、貨幣交換の知見を照らし合わせながら、お金や社会、モラルについて考える。
著者紹介 1950年東京都生まれ。早稲田大学理工学部機械工学科卒業。隣町珈琲店主。『ラジオデイズ』代表。立教大学客員教授。文筆家。著書に「路地裏の資本主義」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。