蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410325893 | 760.9// | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち ハヤカワ文庫 NF |
副書名 |
巨大産業をぶっ潰した男たち |
著者 |
スティーヴン・ウィット/著
|
著者 |
関 美和/訳 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
378p |
大きさ |
16cm |
件名 |
音楽産業-歴史 |
分類 |
760.9
|
ISBN |
4-15-050518-9 |
内容紹介 |
田舎の工場で発売前のCDを盗んでいた労働者、mp3を発明した技術者、業界を牛耳る大手レーベルのCEO…。音楽産業を没落させた張本人たちの強欲と悪知恵、才能と友情に迫った群像ノンフィクション。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る