蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
駅前分室 | 7410242171 | 810.7// | 一般書 | 一般書 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本語教育(対外国人) コミュニケーション 語用論
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
コミュニケーション能力を伸ばす授業づくり 日本語教師のための語用論的指導の手引き |
副書名 |
日本語教師のための語用論的指導の手引き |
著者 |
清水 崇文/著
|
出版者 |
スリーエーネットワーク
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
162p |
大きさ |
19cm |
件名 |
日本語教育(対外国人) |
分類 |
810.7
|
ISBN |
4-88319-767-5 |
内容紹介 |
外国語として日本語を学習している人たちの、日本語による対面コミュニケーション能力を伸ばすには? そのために日本語教師はどのようなことができるのか、何をすべきなのかを、語用論の分野の研究成果に基づいて提案する。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る