蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
春野 | 6910308797 | 007.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
細江 | 6611421287 | 007.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
はまゆう | 6110233670 | 007.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
都田 | 7610338787 | 007.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スティーブン・スローマン フィリップ・ファーンバック 土方 奈美
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
知ってるつもり 無知の科学 |
副書名 |
無知の科学 |
著者 |
スティーブン・スローマン/著
|
著者 |
フィリップ・ファーンバック/著 |
著者 |
土方 奈美/訳 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
19cm |
件名 |
認知科学 |
分類 |
007.1
|
ISBN |
4-15-209757-6 |
内容紹介 |
人はなぜ、自らの理解度を過大評価してしまうのか? 気鋭の認知科学者コンビが、行動経済学から人工知能まで各分野の研究成果を総動員して、人間の「知ってるつもり」の正体と、知性の本質に挑む。 |
著者紹介 |
認知科学者。ブラウン大学教授(認知・言語・心理学)。『Cognition』誌編集長。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る