検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

<つながり>の現代思想  社会的紐帯をめぐる哲学・政治・精神分析   

著者 松本 卓也/編著 山本 圭/編著
出版者 明石書店
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 浜北6210429780133.04//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本 卓也 山本 圭
哲学-歴史-近代 政治学 精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 <つながり>の現代思想  社会的紐帯をめぐる哲学・政治・精神分析   
副書名 社会的紐帯をめぐる哲学・政治・精神分析
著者 松本 卓也/編著
著者 山本 圭/編著
出版者 明石書店
出版年月 2018.3
ページ数 269p
大きさ 21cm
件名 哲学-歴史-近代
分類 133.04
ISBN 4-7503-4647-2
内容紹介 哲学、現代政治理論、精神分析における若手研究者たちによる論集。「社会的紐帯」という術語を手がかりに、現代社会の「つながり」が孕む諸問題を根底から捉えなおし、その理論と病理、そして可能性を紡ぐ。
著者紹介 1983年高知県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科准教授。



内容細目表:

1 政治の余白としての社会的紐帯   ルソーにおける憐憫   19-43
淵田 仁/著
2 集団の病理から考える社会的紐帯   フロイトとラカンの集団心理学   45-74
松本 卓也/著
3 ポスト・ネイションの政治的紐帯のために   77-99
山本 圭/著
4 <政治的なもの>から<社会的なもの>へ?   <政治的なもの>の政治理論に何が可能か   101-123
乙部 延剛/著
5 友愛の政治と来るべき民衆   ドゥルーズとデモクラシー   125-157
大久保 歩/著
6 特異性の方へ、特異性を発って   ガタリとナンシー   161-200
柿並 良佑/著
7 外でつながること   ハーバーマスの精神分析論とエスの抵抗   201-228
比嘉 徹徳/著
8 社会的紐帯と「不可能性」   229-266
信友 建志/著
前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。