蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110548152 | 492.92// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
これからの高齢者看護学 考える力・臨床力が身につく |
副書名 |
考える力・臨床力が身につく |
著者 |
島内 節/編著
|
著者 |
内田 陽子/編著 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数 |
6,325p |
大きさ |
26cm |
件名 |
老年看護 |
分類 |
492.929
|
ISBN |
4-623-08144-8 |
内容紹介 |
広範な高齢者看護の内容を一冊に集約。どの時代でも普遍とする高齢者看護の基本や、看護過程の展開と実践力を高めるための知識を、国家試験基準やカリキュラム内容を考慮してまとめる。 |
著者紹介 |
高知女子大学家政学部衛生看護科卒業。人間環境大学副学長。医学博士。社会学修士。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る