蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代地方木簡のパイオニア 伊場遺跡 シリーズ「遺跡を学ぶ」
|
著者 |
鈴木 敏則/著
|
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110767836 | 235/4/K | 調査支援室 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
2 |
南 | 5410172224 | 210.3// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
3 |
東 | 5710207233 | 210.3// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
4 |
城北 | 5310475081 | 210.3// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
5 |
可新 | 6010234349 | 210.3// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
6 |
佐久間 | 7010213457 | S215/ス/ | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
7 |
流通元町 | 7510155356 | 210.3// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 貸出中 |
× |
8 |
細江 | 6611424737 | 210.3// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
9 |
三ヶ日 | 6810670387 | S236// | 郷土資料 | 郷土資料 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
古代地方木簡のパイオニア 伊場遺跡 シリーズ「遺跡を学ぶ」 |
著者 |
鈴木 敏則/著
|
出版者 |
新泉社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
21cm |
件名 |
伊場遺跡 |
分類 |
210.3
|
ISBN |
4-7877-1837-2 |
内容紹介 |
地方ではじめて100点を超える木簡がみつかったことで有名な、静岡県の伊場遺跡。この古代地方木簡のパイオニア的存在となった伊場木簡および墨書土器、祭祀遺物などから、律令制下の地方社会を明らかにする。 |
著者紹介 |
1957年静岡県生まれ。奈良教育大学教育学部卒業。前浜松市博物館館長。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る