蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
北 | 5810223171 | 289.1/マ/ | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
頼介伝 無名の起業家が生きたもうひとつの日本近現代史 |
副書名 |
無名の起業家が生きたもうひとつの日本近現代史 |
著者 |
松原 隆一郎/[著]
|
出版者 |
苦楽堂
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
296,6p |
大きさ |
20cm |
分類 |
289.1
|
ISBN |
4-908087-08-0 |
内容紹介 |
満鉄相手に財を成し、豪邸を建て、次々と船を造る。戦後、製鉄業に挑み、高度成長期に再びの成功を得るが…。近代日本における二度の高度成長期に立ち会い、二度挫折した起業家・松原頼介。著者が祖父の人生をたどり返す。 |
著者紹介 |
1956年神戸市生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。社会経済学者、放送大学教授。著書に「経済思想入門」「ケインズとハイエク」「日本経済論」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る