蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110824876 | 726/80/K | 閉架調査 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
岸田劉生 実在の神秘,その謎を追う |
副書名 |
実在の神秘,その謎を追う |
著者 |
岸田 劉生/[画]
|
著者 |
ふくやま美術館/企画・編集 |
著者 |
豊橋市美術博物館/企画・編集 |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
26cm |
分類 |
723.1
|
ISBN |
4-8010-0353-8 |
内容紹介 |
岸田劉生の画業を「初期」「肖像画」「麗子像」「静物画」「風景画」「日本画・版画」といった主題ごとに切り取り、それぞれのテーマの深化と展開を追う。2018年7〜11月開催の展覧会の図録。 |
著者紹介 |
1891〜1929年。東京生まれ。白馬会葵橋洋画研究所へ入門、黒田清輝に師事。洋画家。作品に「麗子肖像(麗子五歳之像)」など。著書に「初期肉筆浮世絵」「図画教育論」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る