蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410338383 | 367.1// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
望月 衣塑子 伊藤 詩織 三浦 まり 平井 美津子 猿田 佐世
軍拡国家
望月 衣塑子/[…
「近現代史」を子どもにどう教えるか
平井 美津子/著…
この国の危機の正体 : 宗教、軍拡…
佐高 信/著,望…
女性の政治参画をどう進めるか
三浦 まり/[著…
政治って、面白い! : 女性政治家…
三浦 まり/編著…
日本は本当に戦争に備えるのですか?…
岡野 八代/著,…
2023年、日本を生きるための羅針…
青木 理/ほか[…
さらば、男性政治
三浦 まり/著
裸で泳ぐ
伊藤 詩織/著
事典太平洋戦争と子どもたち
浅井 春夫/編,…
日本解体論
白井 聡/著,望…
観光コースでない京都
平井 美津子/文…
終わらない占領との決別 : 目を覚…
木村 朗/監修,…
日本のタブー3.0 : メディアの…
望月 衣塑子/ほ…
自民党失敗の本質
石破 茂/著,村…
ジャーナリズムの役割は空気を壊すこ…
森 達也/著,望…
報道現場
望月 衣塑子/[…
自壊するメディア
望月 衣塑子/[…
白金猿2
白井 聡/著,金…
なぜ日本のジャーナリズムは崩壊した…
望月 衣塑子/[…
日本のオルタナティブ : 壊れた社…
金子 勝/著,大…
生きづらさに立ち向かう
前川 喜平/著,…
『日本国紀』をファクトチェック :…
家長 知史/著,…
同調圧力
望月 衣塑子/[…
安倍政治100のファクトチェック
南 彰/著,望月…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
しゃべり尽くそう!私たちの新フェミニズム |
著者 |
望月 衣塑子/対談
|
著者 |
伊藤 詩織/著 |
著者 |
三浦 まり/著 |
出版者 |
梨の木舎
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
19cm |
件名 |
女性問題 |
分類 |
367.1
|
ISBN |
4-8166-1805-5 |
内容紹介 |
ジャーナリスト・伊藤詩織、政治学者・三浦まり、公立中学校社会科教諭・平井美津子、新外交イニシアティブ代表・猿田佐世。東京新聞社会部記者・望月衣塑子と4人の女性たちとのトークセッション。 |
著者紹介 |
1975年東京都生まれ。東京新聞社会部記者。2017年平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞受賞。 |
内容細目表:
-
1 言葉にできない苦しみを、伝えていくということ
9-44
-
伊藤 詩織/述 望月 衣塑子/述
-
2 女性=アウトサイダーが入ると変革が生まれる
女性議員を増やそう
45-85
-
三浦 まり/述 望月 衣塑子/述
-
3 「先生、政治活動って悪いことなん?」子どもたちは、自分で考えはじめている
「慰安婦」問題を教え続けて
87-125
-
平井 美津子/述 望月 衣塑子/述
-
4 自発的対米従属の現状をかえるために、オルタナティブな声をどう発信するか
軍事・経済・原発・対アジア関係、すべてが変わる
127-180
-
猿田 佐世/述 望月 衣塑子/述
前のリンクに戻る