蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
オンラインサロンのつくりかた 人と人とのつながりを財産に変える
|
著者 |
中里 桃子/著
|
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410349356 | 007.35// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ソーシャルネットワーキングサービス 情報サービス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
オンラインサロンのつくりかた 人と人とのつながりを財産に変える |
副書名 |
人と人とのつながりを財産に変える |
著者 |
中里 桃子/著
|
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
件名 |
ソーシャルネットワーキングサービス |
分類 |
007.353
|
ISBN |
4-297-10412-2 |
内容紹介 |
カリスマじゃなくてもできる! 2年間で30社のオンラインサロンを設立・運営し、1000人以上の会員を見てきた著者が教える、サロンづくりの入門書。サロンのテーマの決め方から会員募集、運営方法、収益までを紹介する。 |
著者紹介 |
1982年佐賀県生まれ。株式会社女子マネ代表取締役。個人・法人20社以上のコミュニティマネージャー・顧問として活動。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る