蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410356708 | 384.3// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
街角の昭和遺産 |
著者 |
河畑 悠/著
|
出版者 |
彩図社
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19cm |
件名 |
生業 |
分類 |
384.3
|
ISBN |
4-8013-0355-3 |
内容紹介 |
平成も終わりに差し掛かかるなかで、消えつつある「昭和遺産」。屋上遊園地、靴磨き、野菜の行商、おでん屋台、キャバレー…。かつての日本に当たり前のように存在した、「今も生きる11の職業」を追ったルポルタージュ。 |
著者紹介 |
1979年生まれ。大学卒業後、業界紙記者や情報誌の編集などを経験。アジアやエンタメ関連を専門にライターとして活動。著書に「東京のディープなアジア人街」がある。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る