蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110777819 | 051/64/K18 | 閉架調査 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
2 |
浜北 | 6210587389 | S382.15// | 閉架郷土 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
3 |
天竜 | 6310945834 | 382.15// | 閉架郷土 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
4 |
細江 | 6611131704 | S380/シ/ | 郷土資料 | 郷土資料 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内容細目表:
-
1 調査地概要
-
貝瀬 彩華/著
-
2 第1章 地域を創造する人びとの営み 自治会,朝市の会,新聞店の視点から
-
貝瀬 彩華/著
-
3 第2章 倉沢地区における定置網漁業の歴史と現状
-
小井土 蓮/著
-
4 第3章 びわが作る由比
-
長廻 比呂/著
-
5 第4章 地すべり多発地域における暮らし
-
水野 ひかる/著
-
6 第5章 個人化する地域社会における寺院の役割
-
渡邊 優歌/著
前のリンクに戻る