蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平湯今昔物語 奥飛驒の温泉と伝説と祭り 愛知大学綜合郷土研究所ブックレット
|
著者 |
菱川 晶子/著
|
出版者 |
シンプリ
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 5110782686 | 056/15/K28 | 閉架調査 | 郷土資料 | 貸出不可 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
平湯今昔物語 奥飛驒の温泉と伝説と祭り 愛知大学綜合郷土研究所ブックレット |
副書名 |
奥飛驒の温泉と伝説と祭り |
著者 |
菱川 晶子/著
|
出版者 |
シンプリ
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
66p |
大きさ |
21cm |
件名 |
高山市-歴史 |
分類 |
215.3
|
ISBN |
4-908745-04-1 |
内容紹介 |
古くから親しまれてきた奥飛驒の平湯温泉。峠越えに難儀していた武田軍が白猿に案内されたという温泉発見伝説と湯花祭りについて、また古くから守られてきた薬師如来の伝説と祭り、そして温泉地の変遷について明らかにする。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る