蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
中央 | 7410358423 | 498.41// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
柳沢幸雄先生の空気の授業 化学物質過敏症とはなんだろう? |
副書名 |
化学物質過敏症とはなんだろう? |
著者 |
柳沢 幸雄/著
|
出版者 |
ジャパンマシニスト社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
19cm |
件名 |
環境衛生 |
分類 |
498.41
|
ISBN |
4-88049-332-9 |
内容紹介 |
1万種類の化学物質とどう折り合うか? そのうち13物質にのみ規制がかかる現状に警告をならすとともに、乳児から病者までを巻き込む新たな「香害」問題についても解説する。2017年11月に開催された講座の記録。 |
著者紹介 |
開成中学校・高等学校校長。東京大学名誉教授。工学博士。シックハウス症候群、化学物質過敏症研究の第一人者。著書に「化学物質過敏症」など。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る