検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。  予約件数: 0
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報サマリ

書名

歌舞伎さんぽ  芝居の世界を読んで楽しむ、歩いて楽しむ   

著者 小田 豊二/文 タムラ フキコ/絵
出版者 柏書房
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 資料種別 貸出区分 状態区分 貸出
1 天竜6311012022774.04//一般書一般書 在庫 
2 流通元町7510169050774.04//一般書一般書 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田 豊二 タムラ フキコ
歌舞伎 関東地方-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

資料区分 図書
書名 歌舞伎さんぽ  芝居の世界を読んで楽しむ、歩いて楽しむ   
副書名 芝居の世界を読んで楽しむ、歩いて楽しむ
著者 小田 豊二/文
著者 タムラ フキコ/絵
出版者 柏書房
出版年月 2019.9
ページ数 159p
大きさ 21cm
件名 歌舞伎
分類 774.04
ISBN 4-7601-5101-1
内容紹介 赤穂浪士の討ち入りの足跡をたどり、お岩さんの無念に思いを馳せる…。歌舞伎の人気演目がすっきりわかる筋書きをイラストとともに掲載し、いまに残る名所旧跡・ゆかりの地を紹介する。データ:2019年7月現在。
著者紹介 1945年旧満州ハルビン生まれ。出版社、デザイン会社勤務を経て、井上ひさし率いる劇団「こまつ座」創立に参加。機関誌『the座』元編集長。著書に「初代「君が代」」など。



内容細目表:

前のリンクに戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。