蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
東 | 5710252197 | 578.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
2 |
城北 | 5310506547 | 578.4// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
3 |
浜北 | 6210452154 | 578.4// | 閉架2 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
よくわかる最新プラスチックの仕組みとはたらき 最新技術と環境対策まで基本から学ぶ 図解入門 |
副書名 |
最新技術と環境対策まで基本から学ぶ |
著者 |
桑嶋 幹/著
|
著者 |
木原 伸浩/著 |
著者 |
工藤 保広/著 |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
件名 |
プラスチック |
分類 |
578.4
|
ISBN |
4-7980-5811-5 |
内容紹介 |
生活に欠かせないプラスチックの基本を豊富なイラストでビジュアルに解説。スマートフォンをはじめとする情報通信機器、自然エネルギー利用、3Dプリンターでの印刷なども取り上げる。最新情報を加えた第3版。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。光分析機器メーカー・日本分光株式会社勤務。日本分析化学会会員。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る