蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
資料種別 |
貸出区分 |
状態区分 |
貸出
|
1 |
北 | 5810287663 | 146.8// | 一般書 | 一般書 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドナ・シャーマン 西尾 温文 松下 弓月 島薗 進
宗教・カルト・法 : 旧統一教会問…
島薗 進/[著]…
経済安保が社会を壊す
島薗 進/著,井…
自壊する「日本」の構造
長谷川 雄一/編…
死生観を問う : 万葉集から金子み…
島薗 進/著
これだけは知っておきたい統一教会問…
島薗 進/編,佐…
これだけは知っておきたい統一教会問…
島薗 進/編,佐…
なぜ「救い」を求めるのか
島薗 進/著
みんなの宗教2世問題
横道 誠/編,島…
徹底討論!問われる宗教と“カルト”
島薗 進/著,釈…
政治と宗教 : 統一教会問題と危機…
島薗 進/編
教養としての神道 : 生きのびる神…
島薗 進/著
いまを生きるための宗教学
島薗 進/編,奥…
こども世界の宗教 : 世界の宗教と…
島薗 進/監修,…
「問う」を学ぶ : 答えなき時代の…
中村 桂子/著,…
戦後日本と国家神道 : 天皇崇敬を…
島薗 進/著
見捨てられる<いのち>を考える :…
安藤 泰至/編著…
近代日本宗教史第6巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第4巻
島薗 進/編,末…
つくられた放射線「安全」論
島薗 進/著
近代日本宗教史第5巻
島薗 進/編,末…
近代日本宗教史第2巻
島薗 進/編,末…
悲しみとともにどう生きるか
入江 杏/編著,…
新宗教を問う : 近代日本人と救い…
島薗 進/著
これからの天皇制 : 令和からその…
原 武史/著,菅…
近代日本宗教史第3巻
島薗 進/編,末…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
資料区分 |
図書 |
書名 |
親と死別した子どもたちへ ネバー・ザ・セイム 悲嘆と向き合い新しい自分になる |
副書名 |
ネバー・ザ・セイム 悲嘆と向き合い新しい自分になる |
著者 |
ドナ・シャーマン/著
|
著者 |
西尾 温文/[ほか]訳 |
著者 |
松下 弓月/監訳 |
出版者 |
佼成出版社
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
340p |
大きさ |
19cm |
件名 |
グリーフケア |
分類 |
146.8
|
ISBN |
4-333-02819-1 |
内容紹介 |
親を亡くした悲しみを抱える子どもたちがその後の人生を歩んでいくには、その死別体験とどう向き合えば良いのか。グリーフケア施設「ダギー・センター」の責任者を長く務めた著者が、臨床現場での事例を紹介しながら提言する。 |
著者紹介 |
1954年生まれ。ノーザンイリノイ大学で博士号、ウィートン大学グラデュエイト・アドミッションズで修士号を取得。ダギー・センターの上級ディレクター。 |
内容細目表:
前のリンクに戻る